 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説]
蓼科高原は八ヶ岳の北西にある蓼科山の山麓一帯にある。
その一角にピラタス蓼科スノーリゾートがある。
冬場はむろんスキー場だが、夏場も高原らしさを堪能できる。
8月上旬の斜面にはヨツバヒヨドリ、ヤナギラン、キオンといった
高原の花々が咲き乱れており、ロープウエイやリフトから観察ができる。
ヨツバヒヨドリの群落ではクジャクチョウやアサギマダラも多く見る。
写真は、標高2000mあたりから見上げたゲレンデの情景。
明るい日射しの中で青空と白雲の背景が美しい。
ロープウエイで行くと、横岳の頂上まで一気に上れる。
横岳の中腹まで行くリフトの終点には高山植物園があり、
岩場のセッティングの中で珍しい植物にも出逢える。
すぐ近くにはペンション村があり、全体をピラタスの丘と呼ぶ。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
----SRSは地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 040807記]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。
注:画像が横長でパラレル法がやりづらい人は、
画面から顔を遠ざけてチャレンジしてみてください。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|